おんつじの資産育成記~投資信託と米国株で楽にお金を育てる

インデックス投資と米国株の記録。流れに身を任せてお金を増やす。

丸井の配当利回りは実質3%超え 株主優待は意外に使えるかも

私は丸井グループの株を保有しています。ファッションビルのマルイです。

小売業からクレジットカードビジネスにシフトして利益を伸ばし続けているので、株価も上がるかなと思って買いました。そんな丸井は株主還元にも積極的な会社です。

 

f:id:ontsuji96:20181029231830p:plain

実際の配当利回りは1.56% 配当性向は40%以上 

丸井の2018年3月期の配当金は1株当たり38円です。10月29日の株価は2,424円なので、現在の配当利回りは1.56%です。2019年3月期は1株当たり47円を予定しているので、実現すれば配当利回りは1.94%です。割と良い配当利回りだと思います。

 ■丸井の配当金推移(2019年は予定)

年度 配当金(円)
2012 14
2013 15
2014 18
2015 19
2016 22
2017 33
2018 38
2019 47

2012年から6期連続で増配中です。2017年度からは配当性向を40%以上に引き上げました。これも日本企業の中では良い数値です。

丸井は自社株買いも4年間で850億円と積極的に行ってきました。その結果、配当金と自社株買いを合わせた総還元性向は4期連続で100%を超過しました。2018年は112%です。利益のすべてを株主に還元したということですね。還元しすぎな気もしますが。

総還元性向が100%以上というのはアメリカ企業並みです。日本企業は大体40~50%程度が平均らしいので、丸井の株主還元がいかに高いかが分かります。

なお、2019年度以降は自社株買いを抑えて、配当金を重視していく方針のようです。

f:id:ontsuji96:20181029222227p:plain

丸井ホームページより引用

配当性向55%程度を目安に継続的な増配を目指しています。個人的には自社株買いも増やして株価を下支えしてほしいですが。でも、増配に積極的な姿勢はいいですね。

株主優待も含めると配当利回り3%超え?

日本企業らしく株主優待もあります。

 ■100株単位の株主優待

買い物券 1,000円×2回
Webクーポン 1,000円×2回
エポスポイント 1,000ポイント

 最低単元の100株単位の株主優待です。丸井の店舗で使える買い物券が年間2,000円、丸井のEC(ネット通販)で使えるクーポン券が2,000円貰えます。

エポスカードを持っている人はエポスポイントが1,000ポイント付きます。ゴールド、プラチナカードの人は2,000ポイントくれるらしいです。

エポスカード持っていない人でも計4,000円分の買い物券をもらえるということですね。

配当金が100株で3,800円ですから、優待を合わせると7,800円です。実質的な配当利回りは3.2%です。エポスポイントを入れるともっと上がりますね。

ちなみに優待は毎年6月下旬、12月下旬にもらえるそうです。

丸井の株主優待は使える方だと思う

私、株主優待って苦手です。株主優待に自分の行動を合わせないといけない気になるからです。

食品送られると、食べたくない時でも食べなければいけないとか。

買い物券もらうと、特に必要でないものを買って逆に無駄な出費を招くとか。。

まあ、それが企業側の狙いだと思いますけど。

以前、ANAの株を持っていました。株主優待で国内航空券が半額になる優待券をもらえます。なので、国内旅行で飛行機をよく使ってた時期があります。

金沢行くのに、

「いや。ここは北陸新幹線でしょ!」

と自分に突っこみながら飛行機乗った記憶があります。無駄な出費ですよね。

「株主優待なんてやめて配当金か自社株買いに充ててくれ」

とよく思います。

ですが、丸井の優待は結構使えそうなので不満も小さく済みます。

たまに丸井で仕事に行く時の靴を買うし、店舗行けば「無印良品」があるので日用品を買えるでしょう。生活費の節約につながりそうです。

ただ、私は職場の近くに丸井の店舗があるからいいですが、生活圏内に店舗が無い人にとってはメリットの少ない優待でしょうね。やっぱり株主優待は使う人を選ぶので株主還元としては良くない制度だと思います。

丸井の株には期待している

優待の是非はともかく、丸井の積極的な増配方針には良い印象を持っています。

本業の方でも店舗を自社出店からテナントへの賃貸に切り替えを進めて利益率を上げたり、クレジットカードビジネスを拡大させて利益を増やし続けています。既存の業態にとらわれず、生き残るために変化しようとしているところが好感持てます

 

■丸井 2年チャート

f:id:ontsuji96:20181029225950p:plain

株価もここ1,2年は上昇傾向です。最近下がってますけど。

日本もクレジットカード等の利用を促進してキャッシュレス社会の実現に力を入れようとしています。丸井の株価に追い風になるかもしれないと期待しています。

丸井の株を長期保有しようかな

ひふみ投信と楽天VTを解約してしまったので、自分の資産の日本株比率が少ない状態です。丸井は今まで短期売買を繰り返していたのですが、配当方針を知ると長期で持つのもありかなと思えてきました。為替に影響受けづらいところも長期保有に向いている気がします。増配続けてくれれば配当金を「楽天・全米株式インデックスファンド」等に再投資し続けることもできますし。

そんなわけで丸井には頑張っていただきたいです。まずは11月8日の中間決算を無事に乗り越えてほしいです。

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ