おんつじの資産育成記~投資信託と米国株で楽にお金を育てる

インデックス投資と米国株の記録。流れに身を任せてお金を増やす。

Disney+ 4月11日に初お目見えか。 ストリーミングは投資が大変?

ウォルト・ディズニー(DIS)が新しく立ち上げるストリーミングサービス「Disney +」。2019年後半にアメリカ国内でサービスが開始される予定です。

まだ情報が少ないDisney+ですが、詳しい情報が4月に発表されそうです。

2019年4月11日 Disney Investor Dayで初お目見えか?

ディズニーは公式ホームページ上で、今年の4月11日のInvestor MeetingでDisney +の詳細を発表すると伝えています。

Disney+のデモンストレーションやオリジナルコンテンツを幾つか発表するようです。

 

正式なサービス提供日や料金体系等も明らかになるのでしょうか。

Disney +は最初はアメリカ国内のみでのサービス展開になります。

日本のディズニーファンにとっては、いつ日本を始めとした世界各国でサービス展開するのか。その辺のプランが発表されるのかも気になりますね。

 

ミッキーマウス、スターゥオーズ、アナ雪、トイストリー、ライオンキング、、

ディズニーはその豊富すぎるコンテンツを武器にDisney+で数百万・数千万人の会員を獲得し、継続的な収益を上げることを狙っています。サブスクリプショナルビジネスです。

ストリーミングサービスで先行するNetflixに挑むことになりますが、このストリーミングサービスの世界展開には多額の投資が必要なようです。

 

100億$の投資なんてちょろいのか?

ディズニーは既にストリーミングサービス Huluの株式を30%保有しています。CNBC等の報道によると、このHuluの投資によって前年度に5.8億$の損失を報告したとのこと。さらに、ディズニーは「BAMTech」というメジャーリーグのストリーミングビジネスも買収していますが、BAMTechに対する投資でも4.7億$の損失を計上。年間で10億$をストリーミングサービスに投資しています。

 

この世界はお金がかかるんですね。。

先行するNetflixも多額の負債を抱え、2018年度は120~130憶ドルを新しいコンテンツのために投資したと報道されています。

 

120億$って 1兆円以上ですよ。大丈夫ですか、これ?

 

確かにNetflixの決算等を見ると、フリーキャッシュフロー(会社が自由に使えるお金)は常にマイナスですね。超積極投資です。

 

f:id:ontsuji96:20190124013020p:plain

 MorinigStarから引用したNetflixのFree Cash Flowです。

2017年までしか記載されていませんが、2018年もFree Cash Flowは30億$のマイナスでした。

 

では、ディズニーは?

f:id:ontsuji96:20190124013421p:plain

 ディズニーのFree Cash Flowは98憶ドルです。100憶投資できそう?これがマイナスに転じる日が来たりするんですかね。

でも、Disney+への投資が必要ならディズニーランドの料金を値上げすれば良い気がする。実際に今年もアメリカのディズニーランドの料金は値上げします。それもDisney+への投資のためかもしれませんね。

 

特にディズニーファンというわけではないですが、ディズニー株を保有している者としてはDisney+の成功を願わずにはいられません。

現在のディズニーは売上がアメリカ国内に偏っていたはずです。Disney+で海外の売り上げを伸ばせば、成長が拡大してより大きな利益を株主にもたらしてくれるかも。

そんな素敵な未来を期待したいです。

というわけで、Disney+の動向は今後もチェックしていきたいです。

 

関連記事の紹介です。以前書いたDisney+の記事です。 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

良ければクリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ