おんつじの資産育成記~投資信託と米国株で楽にお金を育てる

インデックス投資と米国株の記録。流れに身を任せてお金を増やす。

ディズニー(DIS) 2018年Q4決算 スタジオ部門の売上が50%増の好結果

夢の国 ウォルト・ディズニー(DIS)のQ4決算が発表されました。

売上、EPSが市場予想を上回る好決算。

特に映画を製作するスタジオ部門は前年同期と比べて売上高が50%増加と好調でした。

 ディズニー(DIS)の2018年Q4は増収増益

■Q4決算

  2018Q4 2017Q4 増減(%)
売上高 (億ドル) 143.07 127.79 12.0%
営業利益(億ドル) 32.9 28.12 17.0%
純利益(億ドル) 23.22 17.47 32.9%
EPS(ドル) 1.55 1.13 37.2%
営業キャッシュフロー(億ドル) 38.53 35.7 7.9%
フリーキャッシュフロー(億ドル) 26.52 26.75 -0.9%

 

ディズニー(DIS)の2018年Q4の決算結果です。売上、営業利益、純利益、EPS全てが増加しています。売上高、EPSは市場予想を上回る結果でした。

 

ディズニーは9月で2018年の会計年度が終わりです。年間の決算結果も発表されています。

■2018年度決算

  2018年 2017年 増減(%)
売上高 (億ドル) 594.34 551.37 7.8%
営業利益(億ドル) 157.06 147.75 6.3%
純利益(億ドル) 125.98 89.8 40.3%
EPS(ドル) 8.36 5.69 46.9%
営業キャッシュフロー(億ドル) 142.95 123.43 15.8%
フリーキャッシュフロー(億ドル) 98.3 87.2 12.7%

年間でも増収増益です。

純利益、EPSが2桁の増収です。営業利益の上昇に加えて減税の効果が大きいようです。

 

次に部門別の売上、営業利益を見てみます。

 

■Q4 部門別売上(単位:億ドル)

  2018Q4 2017Q4 増減(%)
Media Networks 59.63 54.65 9.1%
Parks and Resorts 50.7 46.67 8.6%
Studio Entertainment 21.51 14.32 50.2%
Consumer Products 11.23 12.15 -7.6%

 

■年間 部門別売上(単位:億ドル)

  2018年 2017年 増減
Media Networks 245 235.1 4.2%
Parks and Resorts 202.96 184.15 10.2%
Studio Entertainment 99.87 83.79 19.2%
Consumer Products 46.51 48.33 -3.8%

 

■Q4  部門別営業利益(単位:億ドル) 

  2018Q4 2017Q4 増減(%)
Media Networks 15.28 14.75 3.6%
Parks and Resorts 8.29 7.46 11.1%
Studio Entertainment 5.96 2.18 173.4%
Consumer Products 3.37 3.73 -9.7%

 

■年間  部門別営業利益(単位:億ドル) 

  2018年 2017年 増減
Media Networks 66.25 69.02 -4.0%
Parks and Resorts 44.69 37.74 18.4%
Studio Entertainment 29.8 23.55 26.5%
Consumer Products 16.32 17.44 -6.4%

 
テーマパーク部門である「Parks and Resorts」と映画を製作する「Studio Entertainment」部門が利益を押し上げています。 

 

インクレディブル2で「Studio Entertainment」部門が好調

最も好調だったのは映画を製作する「Studio Entertainment」部門です。Q4は売り上げが50%以上増加、営業利益は170%増加しています。

映画配給で「インクレディブル2」や「アントマン&ワスプ」が好調だったようです。

 

f:id:ontsuji96:20181110015612p:plain

 

 他にはフィルムコストの削減や

「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」

「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」

の家庭用映像ソフト、配信が利益向上につながっています。

 

「Parks and Resorts」部門はチケットの増額でゲストの支出が増加

ディズニーランドを運営する「Parks and Resorts」部門。

増収増益の要因の一つはアメリカ国内のチケット、飲食料金、ホテル料金の値上げです。 

値上げしても入場者が減ることはない。流石のディズニー。

圧倒的すぎるブランド力がなせる技でしょうか。

 

f:id:ontsuji96:20181110024154p:plain

 

海外では「ディズニーランド・パリ」と「香港ディズニーランド・リゾート」の営業利益が伸びています。

パリもチケット代金の増額が要因、香港は入場者数の増加を要因に挙げています。

一方で「上海ディズニー・リゾート」はチケット代金の減額によって利益が減少しました。

 

ちなみに ウォルト・ディズニーは「東京ディズニーリゾート」の経営にはタッチしていません。「東京ディズニーリゾート」の経営はオリエンタルランドで、ウォルト・ディズニーとライセンス契約を結んでいるだけです。

なので、ウォルト・ディズニーの決算レポートに「Tokyo」の文字を見ることは無いです。

 

でも、経営してなくてもオリエンタルランドから数百億円?くらいのライセンス料をもぎ取っているんですけどね。ある意味、おいしい商売です。

「東京ディズニーリゾート」の集客が悪くても、ウォルト・ディズニーに入る金額は変わらないのだから。

中核の「Media Networks」部門は年間の営業利益は減益

ディズニーで最も売り上げが大きい部門はテーマパークでも映画でもなく、メディア部門です。

3大放送ネットワークのABCテレビやスポーツ専門チャンネルのESPN等を持っています。

 

メディア部門はQ4は増収増益でしたが、年間で見ると営業利益は下がっています。

メジャーリーグのストリーミングサービスであるBAMTech’s の損失を計上したことが大きいと報告しています。

他にはESPNの広告収入が下がったことなどを要因に挙げていますね。

 

「Consumer Products & Interactive Media」は減収減益

4部門の中で「Consumer Products & Interactive Media」部門のみQ4は減収減益でした。

ラインセス料からの収入が減ったためです。

スター・ゥオーズ・スター・カーズからの売上が減ったとか。↓ 

f:id:ontsuji96:20181110170627p:plain

 

来年のディズニーは目が離せない

 決算発表の場でディズニーのボブ・アイガー CEOは21世紀フォックスの買収が2019年Q1に完了すると発表しました。

これで「X-MEN」 「アバター」「シンプソンズ」等の超人気コンテンツがディズニーのものになります。

 

また、ディズニーは2019年に独自のストリーミングサービスを立ち上げますが、

その名を『Disney+』と発表しました。

ミッキーマウス、スターウオーズ、アバター等のあまりにも強すぎるコンテンツを持つストリーミングサービスが誕生します。

これでNetflixとガチンコバトルでもするんでしょうか?

2019年のディズニーからは目が離せない状態になりそうです。

 

でも、競争が激しすぎると株価の乱高下が怖い。。。

 

他の記事の紹介。

ディズニーはコムキャストのSky買収の恩恵を受けて株価が上昇していました。

www.ontsuji.net

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

よろしければクリックお願いします。ランキングサイトで色々な投資情報が見れます。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ