おんつじの資産育成記~投資信託と米国株で楽にお金を育てる

インデックス投資と米国株の記録。流れに身を任せてお金を増やす。

Tポイントで楽天VTIを買おう。SBI証券はTポイントで投資信託が買える。

私はSBI証券を使って株式投資を行っています。

ここ最近は楽天ポイントでポイント投資ができる楽天証券を羨ましく思っていました。

しかし、そんな嫉妬を少し和らげてくれるお知らせが飛び込んできました。

 

20190705102849

SBI証券で「Tポイント」を使って投資信託が買えるようになります!

SBI証券×Tポイント Tポイントで投資信託を買える

SBI証券は7月20日に「Tポイント」に対応したサービスを開始する予定です。

サービスの概要は以下が予定されています。

 

(1)Tポイントを使う

ショッピング等で貯めたTポイントを使って、投資信託を買えるようになります。

楽天VTIやeMAXIS Slim米国株式(S&P500)のようなインデックスファンドをTポイントで買えるようになるのです。

 

■Tポイントを使う時

20190705092322

SBI証券より引用 

 

(2)Tポイントを貯める

国内株式の取引や投資信託を保有することで、Tポイントが貯められるようになる予定です。

SBI証券では、現在も国内株式の取引や投資信託の保有で「SBIポイント」と呼ばれるポイントが貯まります。

恐らくTポイントのサービスを申し込むと「SBIポイント」ではなく「Tポイント」が貯まるようになると思われます。

 

私は自宅の近くにファミリーマートやマルエツといった、Tポイントが付与される店があるので、買い物するとちょこちょこTポイントが貯まっています。

これまでは、貯まったTポイントで買い物をしていましたが、今後は楽天VTIの購入に使えそうです。

ポイントで買える金額なんて微々たるものですが、塵も積もれば何とやらです。

 

あと、普段使っているクレジットカードのポイントやANAのマイルもTポイントに交換できます。

使い道がなければ、Tポイントに交換して楽天VTIを買うのもありですね。

 

ネオモバイル証券は国内株式をTポイントで買える

Tポイントで株式投資が可能となったのは、SBI証券が初めてではありません。

既に「SBIネオモバイル証券」がTポイントによるサービスを開始しています。

SBIネオモバイル証券はSBI証券とTポイント事業を行っているCCCマーケティングが共同で設立した証券会社です。略して「ネオモバ」です。

 

このネオモバでは国内株式をTポイントで購入できます。

1株単位(単元未満株)で取引きが可能なので、数百円単位で株を買えます。

お試しで投資を始めてみたい人向けのサービスでしょうか?

 

ですが、ネオモバの方では投資信託は買えません。買えるのは国内株式だけです。

私はネオモバのサービス概要を見た時、投資信託を買えないことにがっかりしました。

 

Tポイントは日常生活でガンガン貯まるというわけではないです。ポイントで購入できる金額は少額になるでしょう。少額投資であれば、最低100円から投資可能なインデックス型の投資信託が最も相性が良いと思います。

だから、「せっかくTポイントで投資できても、投資信託を買えないんじゃ魅力激減かな~?」と感じていました。

 

そんな時に飛び込んで来たのが、今回のSBI証券のTポイント対応のニュースです。

よくよく見ると、SBI証券の方ではTポイントで買えるのは投資信託だけのようですね。

 

個別株はネオモバ、投資信託はSBI証券と棲み分けした感じでしょうか。 

考えてみれば、ネオモバの方で投資信託を扱ってしまうと、SBI証券と競合して自分たちの首を絞めることになるので、当然かもしれません。

 

普段の生活でTポイントが貯まる人には嬉しいサービス 

ちゃんと比較したことはありませんが、ポイント投資の効率から言うと「SBI証券×Tポイント」より「楽天証券×楽天ポイント」の方に分があると思います。

楽天カードを持ってさえいれば、楽天ポイントの方が貯まりやすそうです。

まだ証券口座を持っていない人で、これからインデックス投資を始める人は「楽天証券+楽天カード」を申し込んだ方が良いのでしょう。

 

このサービスが向いている人は、普段の生活でTポイントが貯まる環境にある人だと思います。

 

・普段使いのクレジットカードのポイントをTポイントに交換できるのか?

・生活エリアにTポイントが貯まる店があるのか?

 

この条件をクリアしている人でないと、利用価値の低いサービスだと思います。

そうでないと、Tポイントを貯めるために余計な買い物をしたり、新しいカードを持つことになったり等、生活パターンが変わってしまう恐れがありますから。

 

私はずっとSBI証券もTポイントも使っていたので、新しく証券口座やクレジットカードを契約せずともポイント投資ができるようになりそうです。

なので、今回のサービスは朗報です。

 

楽天証券のポイント投資を魅力的に感じていましたが、わざわざ楽天証券+楽天カードに乗り換えるのも面倒だなと感じて躊躇していました。

SBI証券のTポイント対応で、そのモヤモヤが幾分か解消しそうですね。

 

 他の記事の紹介です。

 ポイントで楽天VTIを買って半永久保有。インデックスファンドの売却はメリットにならないようです。


インデックス投資は eMAXIS Slimシリーズ2本を買えば済んでしまうかも。

フィデリティ証券のデータを参考に、組み合わせを考えてみました。


 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

良ければクリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ