おんつじの資産育成記~投資信託と米国株で楽にお金を育てる

インデックス投資と米国株の記録。流れに身を任せてお金を増やす。

配当金を増やしたくてVYMを買いました。今月の投資成績 2019.06.29

もうすぐ7月。2019年も残すところあと半分です。

時が経つのは早いですね。

 

20190629135859

 

6月の始めは米国の利下げへの期待で株価が反発しました。

一方で円高も進んでしまったので、日本人にとっては良いのか悪いのか、良く分からない状態です。

 

さて、米国株の反発とともに私の保有資産も復活を遂げたのでしょうか?

現在の損益をチェックしてみます。

ちなみに、今月の投資資金はVYMに使いました。

 

 

6月はVYMを購入 ~ETFの損益~

最初はETFの損益から見てみます。

 

銘柄 5/31 6/29 前月比
IVV(S&P500) ¥2,109 ¥50,519 ¥48,410
VYM(米国高配当) -¥89,246 -¥48,978 ¥40,268
EPI (インド) ¥22,428 ¥12,938 -¥9,490
UBSスイス ¥15,480 ¥21,960 ¥6,480
BND(米国債券) ¥2,527 ¥1,433 -¥1,094
損益計 -¥46,702 ¥37,872 ¥84,574

 

利益が8万円増えました。

S&P500に連動するETF「IVV」と米国の高配当株に投資する「VYM」が好調でした。

 ■VYM 株価チャート

20190629122627

VYMの株価チャートです。6月始めに利下げの期待で株価が大きく反発しました。

その後は米中貿易摩擦の進展が懸念されたり期待されたりで、一進一退の攻防を繰り広げています。

 

今月はこのVYMを購入しました。

20190629123108

約20万円分です。

6月にVYMの配当金をもらいましたが、他の個別株よりもらえる金額が多いので「おお~」といった感じです。また3ケ月後が楽しみです。

でも、VYMばっかり買っていると株価が上がりづらいので、そろそろIVVの方も買いたいです。

 

ゾエティスとVisaが好調 ~個別株の損益~

次は個別株です。

銘柄 5/31 6/29 前月比
AWK ¥98,881 ¥105,748 ¥6,867
DIS ¥59,041 ¥78,361 ¥19,320
MCD ¥24,827 ¥37,565 ¥12,738
MKC ¥110,538 ¥101,665 -¥8,873
MSFT ¥76,072 ¥102,493 ¥26,421
UL ¥22,305 ¥23,890 ¥1,585
V ¥119,206 ¥153,391 ¥34,185
ZTS ¥44,120 ¥88,743 ¥44,623
損益計 ¥554,990 ¥691,856 ¥136,866

 

前月より利益が13万円増えました。

中でも動物医薬品メーカのゾエティス(ZTS)Visa(V)が好調でした。

 

唯一値下がりしているのはマコーミック(MKC)です。

ただ、先日発表されたQ2の決算は良い内容だったので心配してないです。

 

現在の個別株の保有比率は次のようになっています。

 

■個別株の保有比率

20190629124448

 

ゾエティス(ZTS)がディズニー(DIS)を追い抜いて4位になりました。

 

今後は個別株の保有比率は25%以内に抑えて、ETFや投資信託を中心にする予定です。

比率を調整するには個別株の一部を売却してETFを買うのが手っ取り早いので、そろそろ何か売りたいです。

 

売るならディズニー(DIS)でしょうか。Disney+には期待していますが、期待しすぎも良くない気がするので。

全部売る気はありませんが、これから米国経済が後退期に入るとディズニー(DIS)のような景気敏感株は大きく下がる気がするので、売却の筆頭候補です。

 

新興国が復活中?~投資信託の損益~

続いて投資信託の損益です。

日付 5/31 6/29 前月比
ニッセイ外国株 ¥1,119,733 ¥1,306,585 ¥186,852
楽天全米株式 ¥46,434 ¥95,444 ¥49,010
SBI新興国株式 -¥18,382 -¥2,294 ¥16,088
コモンズ30 -¥4,696 ¥1,686 ¥6,382
厳選投資 ¥4,022 ¥8,199 ¥4,177
損益計 ¥1,147,111 ¥1,409,620 ¥262,509

利益が26万円増加しました。

投資金額が最も大きいニッセイ外国株式が大きく増えています。

新興国に投資するSBI・新興国株式も6月は好調でした。もう少しで含み損脱出です。

G20で米中貿易交渉に進展があれば、さらに大きく値上がりしそうですね。

 

全体の損益と資産配分

最後に全体の損益と資産配分をチェックしてみました。

20190629130923

全体の損益です。

前月からは48万円のプラスでした。4月末の過去最高益には少し届かない状態です。

7月も上がってくれることに期待。

 

現在の資産配分です。

20190629131211

現金比率が47%と目標の40%に比べて高いです。

ですが、今は株価が高い気がするので投資金額を大きくする気にもなれません。

もう少し株価が下がってきたら、投資金額を増やしていきたいです。

 

夏のボーナスは一括投資しないことにしました

6月はボーナスが入ってきたので現金が増えました。すぐに投資してしまおうと思いましたが、使わずに取ってあります。

理由は株価が上がっていたこと、その原因が景気の先行きを懸念して利下げの可能性が打ち出されたことだからです。

 

ここで投資しても、また株価が急落する時がすぐに来るのではないか?と考えてしまいました。

どうせなら株価が下がっている時に買ってみたいので、それまではいつもと同じ金額を毎月投資することにします。

 

投資を続けてさえいれば、大きな機会損失にはならないでしょう。

あとは株価急落時に追加投資できるようなメンタルを養っていきたいです。

でも、言うは易しで、実行するのは難しいんですけどね。

 

他の記事の紹介です。

利下げの期待で株価が上がっていますが、買い増しは危険?

モルガンスタンレー証券はこの雰囲気に警鐘を鳴らしています。


先日発表されたマコーミックの決算は良い結果だったと思います。一時的に株価が落ちても売らないようにしたいと思える銘柄です。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

良ければクリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へにほんブログ村 株ブログ 米国株へ